こんにちは、さらゆたです♪
8月12日~8月16日の4泊5日で、フィリピン旅行に行ってきました!
初日はマニラに宿泊し、その後ボラカイ島で1泊、セブ島に2泊。
初日に宿泊したマニラでは、「シェラトンマニラベイ(Sheraton Manila Bay)」に宿泊いたしました!
ホテル自体はとてもよかったのですが、周辺の治安など気になる方も多いかと思うので、そのあたりもリアルにレポートしていければと思います。
ホテルの概要
ホテルの概要
ホテルの概要は以下の通りです!
ホテル名 | シェラトンマニラベイ(Sheraton Manila Bay) |
住所 | M. Adriatico, corner Gen. Malvar St, Malate, Manila, 1004 Metro Manila, フィリピン |
電話番号 | +63253180788 |
ホームページURL | Hotel in Manila Bay | Sheraton Manila Bay |
ホテルの位置
ホテルは以下の場所にあります。
空港から距離は10kmほどなのですが、道路は車やバイクが多く渋滞するため、30分ほどはかかります。
帰りに空港へ向かう際は、道路が混む可能性もあるので注意した方がよいです!

空港からの移動手段
空港からホテルへは、Grab(配車アプリ)やタクシーで移動します。タクシーはぼったくりが心配だったので、私たちはGrabを利用しました!
空港からホテルまでは10kmで30分程度、料金は 400ペソ(日本円で1000円くらい)程度でした。
フィリピンはGrabやトゥクトゥクなどの交通の料金が安いので、積極的に活用してよいと思います!

ちなみにフィリピンは結構運転が荒いので注意。。。
Grabでも普通に追い抜きやすり抜けをバンバンします。
慣れれば大丈夫ですが、最初はびっくりするかも・・・
ホテルでGrabはすぐ見つかります!
ホテルからどこかに向かう際、Grabを使って移動しましたが、車両はすぐ見つかりました。
ホテルからの出発時、ドライバーが見つからずに困るということはないと思います!
部屋の様子
早速チェックイン!
👇部屋の様子はこちら♪今回は「シングル2台、ゲストルーム」に宿泊しました。
部屋はとても広く、いい感じです!






👇タオルで熊さんの可愛い飾り付けが置いてありました♪


👇部屋からの景色はこんな感じ!あまり良い景色とは言えないでしょうか。。。(笑) フィリピンらしさはあるかもしれません。


👇お水は無料で置いてありました!環境に配慮して、瓶のお水が置かれているようですね。


👇コンセントは日本のタイプをそのまま挿すことができます! USB typeAのプラグもありました。






👇水回りはとても広かったです!
シャワーとバスタブが別になっていて、有難かったです!








👇トイレはウォシュレット付きでした!フィリピンのウォシュレットは少し変わっていて、ホースのようなものに繋いであり、それを伸ばしてきて使う感じです。最初は使いこなしが必要ですが、慣れれば問題なく使うことができました。
フィリピンのトイレはトイレットペーパーが流せないことが多く、その場合は捨てる用のごみ箱が置いてありますが、このホテルはトイレットペーパー用のごみ箱がなく、おそらくそのまま流しても大丈夫でした!


👇洗面台はこんな感じ♪広いです!




👇マンゴーグミ(BIG SOUR MANGO)は無料でいただけました!個包装なので、開けてしまっても問題なし♪


👇お酒や飲み物、お菓子は有料なのでご注意。




👇スリッパは厚めのものが置いてあってとても助かりました!日本からスリッパは持参して行きましたが、フィリピンのホテルは基本スリッパが置いてあって、持っていく必要がないくらいでした!


👇金庫やアイロン、ドライヤーなどは完備されています!















やはり安心のシェラトン、お部屋のクオリティーはすごく良かったです♪
ホテルの施設
ロビー
👇入り口を入って左手に朝食会場があります。
ガラス張りで開放感のある会場でした♪


👇入り口を入って、少し進んだところの右手に受付、左手にエレベーターがあります。受付で無料でジュースをいただくこともできますよ♪




👇私たちは利用しませんでしたが、入り口を入って右手側にはカフェのようなものもありました。


トレーニングルーム
トレーニングルームも利用してみました!7Fのエレベーターを降りて左に曲がり、奥に進んで外に出るとあります。




夜に利用したのですが、外観はガラス張りでめちゃくちゃおしゃれです♪
24時間営業、タオルやウォーターサーバーも完備されていて、とても使いやすかったです!設備も充実していました。














プール
プールは大人な雰囲気で朝6時~20時ごろまで利用できます。夜は特に素敵な雰囲気なので、プールサイドでゆったり過ごすのがおすすめ♪


朝食会場
朝食は1階にある「manira bay KITCHEN」でいただきました。マニラの繁華街にいることを忘れるような高級感のあり、素敵な会場でした!こういったホテルの朝食といえば、絶対食べたいのはオムレツですよね^^(具がたくさんあって選べなかったのでスタッフさんのおすすめの具で作っていただきました。)
フィリピンの地元料理をはじめ、韓国、日本、インドの料理もあり、観光客へのおもてなしも感じました!














徒歩すぐの場所にレストランの建物があります
ホテルのすぐ隣に、レストランが集まった建物があります。歩いて1分ほどなので、近くで夜ご飯を済ませたい場合にはとても便利です!
👇ホテルの角を曲がり、少し歩いたところにあります。




👇日本食レストランや焼き肉屋など、いろいろな種類のレストランがあります♪


👇私たちは日本食レストラン「すし天」を利用しました。値段も良心的でよかったです!






👇居酒屋のようなメニューから、寿司まで、メニューも幅広く驚きました!日本食を食べたくなった際はぜひ♪




周辺観光地
周辺にはいろいろな観光地があります!
👇まずは、マニラ大聖堂。ホテルから車で12分ほど、歩いて40分ほどのところにあります。
中には無料で入ることができました。
戦争や災害で何度も破壊されてきたが、再建されて現在まで残っているそう。


👇そこから歩いて20分ほどのところに、「ホセ・リサール記念像」もあります。
フィリピンの独立運動に貢献した人物として国民的英雄的な存在のようです。彼がスペイン軍によって処刑された12/30は、彼の功績をたたえるため、フィリピンの祝日となっているそうですよ!
私たちが行ったときは、パレードのようなものを行っていて、あまり近づけませんでしたが、遠くから記念像を見ることができました。


ホテル周辺の治安は?
ホテル周辺の治安は、正直あまり良いとは言えないです。夜に一人で出歩いたりはしない方がよいと思います。
というのも、ホテルの入り口には常にライフル銃のようなものを持った警官が立っており、ホテルに入る時も常に荷物検査が実施されていました。
そのためホテル内は安心ではあったのですが、裏を返すとそれほど周辺の治安が良くないということ。
夜に出歩いたり、一人で街中を歩いたりはしない方がよさそうです。
また、私たちが宿泊したすぐ後日に、日本人の方二人が銃撃されるという痛ましい事件が起こってしまいました。このホテルから歩いて30秒ほど、本当にすぐそばです。
皆様も宿泊される際は、くれぐれもお気をつけください。
ホテル自体はとても良いホテルですが、周辺には注意です。



私たちもホテルの入り口からはGrabを利用して、極力歩かないようにしていました。
今回の宿泊料金
今回の宿泊は、2名、シングル2台ゲストルーム、11200ペソ(日本円で28000円程度)でした!
クオリティー、朝食付きであることを考えると、良心的な値段ではないでしょうか。
今回はマリオットの公式ホテルから予約しました。
最後に
今回は「シェラトンマニラベイ」に宿泊しました!
ホテル自体は清潔感があり、部屋も広く、ジムやプールなど施設も充実していました。
朝食も種類が豊富でとても美味しかったです。
ただし、周辺の治安にはご注意ください。ホテルから出られる際はご注意を。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント