【フィリピン旅行④】ボラカイ島→セブ島に移動しました!Cebu Pacificで移動♪カティクラン空港では発着場のバスで待たされることもあるので注意です。

こんにちは、さらゆたです♪

8月12日~8月16日の4泊5日で、夫婦でフィリピン旅行に行ってきました!

初日はマニラに宿泊し、その後ボラカイ島で1泊、セブ島に2泊。

今回はボラカイ島→セブ島への移動の様子をゆる~くお届けできればと思います♪

ボラカイ島のカティクラン空港からセブ島のマクタン・セブ国際空港に移動しました!

余談ですが、カティクラン空港は旧称らしく、今はゴドフレード・P・ラモス空港と呼ぶらしいですね。

調べていても、呼び方がいろいろあってどっちなんだろうと思っていたのですが、新旧の呼び方らしいです。

カティクラン空港に到着♪

👇今回はGate 4からの搭乗です。

👇あまり広い空港ではないのですが、ゲートの目の前にはスタバがあったりして、意外と飲食は充実しているなという印象でした。

フライトまで待ち時間がある場合は、利用してみると良いかと思います!

👇ゲートを出てから、飛行機までは、バスで移動します。

が、ここで問題発生!!

何とバスが1時間以上も動かず、出発までずっとバスの中で待たされる形となりました。

というのも、このバス、滑走路を横切るような形で飛行機まで移動するため、飛行機が通っていないタイミングでしか移動することができないんですね・・・。

飛行機も混みあっており、なかなかバスを通すことができなかったようです。

👇ゲートでは「A new airport is coming soon」の文字があったので、近いうちに空港が拡張されるかもしれません!

これだけ利用者の多い空港なので、是非とも混雑で待つことがないように拡張してほしいですね!

👇というわけで、予定時刻からは大きく遅れて飛行機に到着!

まあ特に急いでいる予定はなかったため、良かったです。

👇機内はすごく広いわけではなかったですが、短時間なので全然許容できる範囲でした!

👇というわけで、遅延はありましたが、無事にセブに到着!

空港にはいくつか飲食店もありました!

というわけで、ここから直接ホテルへ移動します!

空港からホテルへはGrabを使って移動しました。

さらゆた

空港でGrabは普通に捕まるので、移動は問題ないかと思います!

セブ島では、「フェアフィールド・バイ・マリオット・セブ・マンダウエシティ」と「シェラトン・セブ・マクタンリゾート」に一泊ずつする予定です。

セブ島ではジンベイザメツアーにも参加する予定のため、楽しみです!

それぞれの宿泊レビューとツアーの様子もまたお届けしますね♪

最後までご覧いただきありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさんこんにちは!さらゆたです♪
新婚旅行で海外旅行の楽しさに目覚め、旅行にどハマりしたアラサー夫婦です!
特に好きなディズニーや海外中心に、いろいろな場所や体験についてマイペースにシェアしていきます!
少しでも皆さんの旅行の参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)

コメント

コメントする

目次