こんにちは、さらゆたです♪
2024年12月29日~2025年1月4日で、香港旅行に行ってきました♪
その際に宿泊した「シェラトン香港 ホテル&タワーズ」の様子や、周辺のおすすめグルメなどをご紹介させていただこうと思います!
この記事はこんな人におすすめ♪
- 香港観光で宿泊するホテルに迷われている方
- シェラトン香港の部屋や景色を知りたい方
- シェラトン香港の周辺グルメなどを知りたい方
「シェラトン香港 ホテル&タワーズ」の宿泊レポート
ホテルの基本情報
まずはホテルの概要は次のような感じです。
ホテル名 | シェラトン香港ホテル&タワーズ Sheraton Hong Kong Hotel & Towers |
住所 | 〒144-0041 20 Nathan Road, Kowloon Tsim Sha Tsui, Hong Kong, China |
電話番号 | +852-2369-1111 |
ホームページURL | https://www.marriott.com/ja/hotels/hkgsi-sheraton-hong-kong-hotel-and-towers/experiences/?msockid=3a411139a4a66ebe3f400452a5116fc4 |
ホテルの場所はこちら♪
香港の人気観光地、チムサーチョイ(尖沙咀/Tsim Sha Tsui)に位置しており、周辺には人気観光地が多数あります!

私たちが実際に訪れた場所も後ほどご紹介しますので、是非参考にしていただけたら嬉しいです♪
ホテルの外観はこんな感じ♪
年始に行ったため、ホテルの看板には「Happy New Year」の文字が!


エントランスはこちら。
年末年始ということもあり、エントランスには可愛いクリスマスの装飾がありました♪


部屋の様子
今回は「ゲストルーム、2ツイン」のお部屋に宿泊しました!
広々としていて、2人でも過ごしやすいお部屋でした♪




洗面台
洗面台は1台、トイレと洗面所が同じ場所でした。(使用後の写真ですいません。。。)


シャワー
ちょっと見づらくてすいませんが、シャワーエリアは下の写真の通りです。
バスタブとシャワーエリアが別になっていて、湯舟にお湯をためられるのでは??と思いましたが、バスタブの栓が壊れていたようで、ためるのは断念…。
海外では珍しい、バスタブとシャワーエリアが別になっていました♪


眺望
当日に無料でお部屋をアップデートしてくれて、ハーバービューのお部屋に宿泊することができました!(下の写真)



特に視界を遮る建物もなく、
ヴィクトリアハーバーの夜景を十分に楽しむことができました♪


ホテルの宿泊費
今回のホテルの宿泊費は以下の通りでした。
一人当たり 一泊 16,459 円
プランとしては以下のような感じです。
- 2025年1月2日-3日 宿泊
- ゲストルーム ハーバービュー (シングルベッド2台)
- 素泊まりプラン
予約サイトはAgodaを利用しました!
年始ということを考慮すると、安い値段で宿泊できたかなと思います!



シェラトンということで、部屋やサービスは間違いなし!
とても満足度の高いホテルだったと思います♪
「シェラトン香港 ホテル&タワーズ」周辺のおすすめスポット
小籠包が絶品! 「祥興記 上海生煎包」
ホテルから歩いて5分ほどに、ミシュラン ビブグルマンを獲得した小籠包のお店 「祥興記 上海生煎包」があります!


ここの焼き小籠包は絶品なので、香港を訪れた際はぜひ行っていただきたいです♪
別記事で詳しく紹介していますので、興味のある方は合わせてご覧ください!


安くておいしい、香港名物のソフトクリーム! 「富豪雪糕 Mister Softee」
こちらは意外と美味しかった、ワゴンカーで販売しているソフトクリームのお店「富豪雪糕 Mister Softee」です!


シェラトン香港のすぐ近くです。ここ以外にもいくつかあるようです!
こちらも別記事で詳しく紹介していますので、興味のある方は合わせてご覧ください!


日本にも進出している香港点心専門店! 「Tim Ho Wan」
こちらは、日本にも進出している香港点心専門店「Tim Ho Wan」です。お店のリンクはこちら
日本では行ったことがなかったのですが、せっかく香港に来たので本場で実食!
シェラトンから比較的近くにあり、歩いて行ける距離です♪
こちらの店舗はクレジットカードOKでした!
一部料理を写真でご紹介します!






香港の夜景といえばここ! 「ビクトリア・ハーバー」
香港といえばここ!という夜景が見れる「ビクトリア・ハーバー」も、シェラトンからすぐ近くです!
ここではシンフォニー・オブ・ライツが見れます。
ヴィクトリアハーバーで毎晩20:00に始まり、10分ほど続くライトショーです。(下の写真)
香港の夜景を背景に、音楽に合わせてビルからレーザーが放たれ、香港の夜景を彩ります♪


両替するならここ! 「重慶大厦」
ホテルの周辺で、両替するのに便利な「重慶大厦」があります。
ここには両替所が多く、どこもレートは日本の空港より良かったです。



ちょっと入るのに勇気がいりますが、比較的レートの良い両替所があり、両替するならここが良いかなと思います!
まとめ
今回は、香港旅行に行った際に宿泊した「シェラトン香港 ホテル&タワーズ」の様子をレポートさせていただきました!
以下の点から、多くの方におすすめできるホテルです!
- シェラトングループのため、部屋やサービスは間違いなし
- ハーバービューの部屋から、ヴィクトリアハーバーの夜景はよく見える
- 周辺のグルメや観光地へのアクセスも抜群
また、周辺のおすすめスポットとして以下をご紹介させていただきました♪
・小籠包が絶品! 「祥興記 上海生煎包」
・港名物のソフトクリーム! 「富豪雪糕 Mister Softee」
・香港点心専門店! 「Tim Ho Wan」
・香港の夜景といえばここ! 「ビクトリア・ハーバー」
・両替するならここ! 「重慶大厦」



また香港に旅行した際は、是非利用したいホテルでした!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
コメント