皆さんこんにちは、さらゆたです♪
今回は、伊豆高原にある客室露天風呂付の宿「楽宿はなはな」さんに宿泊してきましたので、その様子をレポートしていきたいと思います!
朝夕と部屋食付きで、半客室露天風呂付なのに、値段はリーズナブルで、とても満足度の高いお宿でした!
伊豆高原付近で宿をお探しの方は、是非ご参考にしていただけると嬉しいです♪
この記事では「楽宿はなはな」のこんなことが分かります♪
- ホテルや部屋の写真
- 食事やアメニティなど、おすすめポイントが分かる
- ホテルの宿泊費
宿の概要
基本情報
お宿の概要は以下の通りとなっています。
ホテル名 | 楽宿 はなはな |
住所 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1104-63 |
電話番号 | 0557-51-0707 |
ホームページURL | https://www.izu-rakuyado.com/ |
ホテルの位置Map情報
ホテルの位置はこちら♪
少しわかりづらい位置にありますが、国道135号線沿いの小道を入ってすぐのところにあります。
ファミリーマートの横の小道を入ってすぐです!
以下の赤枠の箇所の小道です。

部屋の様子・写真
ホテルの外観、入り口
👇ホテルの外観はこんな感じです♪ホテルの目の前に駐車スペースがあります。

👇ホテルの入り口です。広々としていて、落ち着いた雰囲気でした。

👇入り口付近で部屋着を借りることができます。

👇入ってすぐ正面にはフロントがあります。

👇漫画スペースがありました♪大人にも子供にも嬉しいですね!


👇アメニティもとっても充実しています! 入り口付近の場所から、ほしいアメニティをお部屋に持っていけます!
化粧水や乳液だけでなく、コンタクトの洗浄液やマウスウォッシュ、ヘアアイロンまで完備♪
シャンプーとトリートメントもいくつかの種類の中から選べたりします!

アメニティの充実さは、過去に泊まったホテルの中でも一番良かったです!








お部屋の写真
👇今回は、「空」というお部屋に宿泊しました♪


👇こちらが部屋全体の写真です♪
食事スペースと寝室が分かれていて、とっても広いお部屋でした!


👇早速お風呂へ。。。相模湾を一望できる露天風呂が最高で、何回も入ってしまいました♪






👇寝室から見える景色も最高! この景色を見ながら、伊豆のクラフトビールをいただきました♪




👇部屋にはウォーターサーバー完備♪


👇冷蔵庫の中にはジンジャーエールがありました!嬉しい!


👇その他の部屋の備品などの写真です♪








お食事の写真
👇夕食のお品書きはこちら♪
伊豆の食材を使ったアジアン風の創作料理はどれも美味しかったです!
部屋食でいただきました。


👇お料理の写真はこちら♪




👇別料金にはなりますが、お酒やジュースを注文することもできます♪
アジアンビールをいくつか注文しましたが、日本のビールとは違ってすっきりしていて美味しかったです!


















👇そして、夜食に召し上がってくださいと、おにぎりをいただきました!



こういう小さな心づかいが最高ですね・・・。
夫婦で感動してしまいました。


👇朝食はこんな感じ♪ こちらも部屋食でいただきました。
とてもボリュームがあり、美味しかったです!


ホテルの良かったポイント♪
①半客室露天風呂が最高!
何といっても、相模湾を一望しながら入る露天風呂は格別でした。
一応「半露天風呂」という形のようなのですが、窓を開ければほぼ露天風呂のような形ですし、
寒い時や雨の日などは窓を閉めることができるので、天候に応じて調整ができる点はむしろ良かったかなと思っています♪
こちらのお部屋は檜風呂になっていて、檜の香りを感じながらゆっくりと入浴ができてとてもよかったです。


②食事がボリュームがあり美味しい!
食事はボリュームがあって、とても美味しかったです!
いわゆる日本の旅館で出てくるような和食の料理とは少し違って、アジアンテイストな料理だったのですが、
それはそれで新しくて新鮮で、とても美味しかったので、新たな発見になりました。
しかも伊豆の食材を使われているとのことで、創作料理のアイデアにあっぱれです♪


③アメニティが「超」充実している!
アメニティが非常に充実していた点も素晴らしかったです。
ホテルでよくある「あれ家に忘れてきたけど、借りれないよなあ。。。」といった悩みを吹き飛ばしてくれるほどの充実度で、
何か忘れてきたとしてもおそらく借りれるんじゃないかなと思います!
アメニティが充実していると宿泊者の方も安心ですね♪
④小さな気遣いが素晴らしい!(SNS投稿のプレゼント/夜食のおにぎり など)
ご紹介した夜食のおにぎりなど、小さな気遣いが素晴らしかったです。
また、カエルと一緒に写真を撮ってSNSに投稿すると、フロントでジュースをいただけます♪
こういった細かなサービスも素晴らしいです。


⑤全6組しか宿泊しておらず、落ち着いた雰囲気で宿泊できる
宿泊している方が少ないので、とても落ち着いた雰囲気で宿泊することができます。
「楽宿」という名前の通り、落ち着いてゆったりと過ごすことができて、大満足です♪
今回の宿泊のお値段
今回はじゃらんで予約しました。
料金は2人1室で 41,000円 でした♪
今回は3/21(金)~3/22(土)で宿泊しましたが、前日の3/20が祝日だったこともあり、宿泊されている方も多そうでした。
朝夕と部屋食付きで、半客室露天風呂付なのに、値段はリーズナブルで、とても満足度の高いお宿だったかなと思います!
まとめ
今回は、伊豆高原にある「楽宿 はなはな」さんに宿泊した時の様子をレポートさせていただきました。
以下の点から、とても満足度の高いお宿だったと思います!
- 半露天風呂付き
- 朝夕部屋食付き
- 伊豆の素材を使ったアジアン創作料理がおいしい
- お部屋が広く、リラックスできる
- アメニティが充実している



また伊豆付近に旅行に行く際は、是非再訪させていただきたいと思いました!
以上です!
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
コメント